SELECT BRAND
A.G.SPALDING&BROS. / amne / BANDAIYA
BARNSTORMER / BIBURY COURT
COOL GREASE SUPERIORE
CS1950 CLASSIC MODERN / D.C.WHITE
FATIGUE SLACKS / JAVARA / KAPOK KNOT
LAMOND / MOJITO / NAVY ROOTS / orSlow
PACKING / POST O'ALLS / RELAX FIT
SAGE DE CRET / SOWBOW / SPINNER BAIT
TCB jeans / THE CORONA UTILITY
VALLICANS / VASCO
WALLA WALLA SPORT / yoused
佐々木洋品店 / ゴヨウ / 10匣 ...
■ご注文に際して
クマドリストアはお客様対応、商品管理から発送までの店舗運営を店主ひとりで切り盛りしている小さなお店(ECストア)です。
商品数も少なく、決して全ての方に満足していただけるほどの品揃えではありません。
それでも何度も楽しみにお店に訪れていただける方がいます。
そのような皆様方に最大限に良い商品を提案し、楽しんでいただける機会を提供したいと思っております。
そのため皆様には大変お手数をお掛けしておりますが、服選びを気をつけていただき購入手続き完了後のご注文キャンセル、サイズ変更などはないようにお願いしております。
ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
*お陰様でほとんどキャンセルはございません。皆様のご対応に感謝致します。
【特定取引法に基づく表記】ページの取引内容を必読いただき、ご了承の上ご注文にお進みください。
-
TCB jeans / Cathartt Chore Coat Paw Stripe - キャットハート チョアコート(カバーオールジャケット) キャットポウ ストライプ(ウォバッシュ) / ティーシービージーンズ
¥35,200
□商品名 TCB jeans / Cathartt Chore Coat Paw Stripe - キャットハート チョアコート(カバーオールジャケット) ポウ ストライプ(ウォバッシュ) □商品説明 *下記TCB jeansの商品説明文より この柄がはっきりと出過ぎていたらちょっと可愛すぎるかもしれません。ですが、当時のWabashと同じ方法で作るからこそ、輪郭がぼやけてちょうどいい塩梅に。 生地の手配の都合上、なかなか頻度高く作りにくい商品です。 この秋からのお供にぜひご検討ください。 この度ハートボタンで作成したCathartt Chore Coat に新色Paw Stripeが登場します。Vintage Carharttで存在したハートストライプとTCBらしさである?Cats Pawをミックスし、出来上がった服として観てもクラシックでカッコいい。でも良く観ると可愛いという二面性を持ったChore Coatの出来上がりです。 今回、この生地を作成してくれた場所は私の故郷である広島県福山市の山陽染工株式会社さん。少年時代には、その近所のゲームセンターに通いましたが、まさかこんな近くに面白技術を持った会社が有っただなんて全く知りませんでした。 国内でも数少ない原反インディゴ染めができる連続染色機を使ってインディゴ染めをした後に着抜プリントと言って、シリンダーで抜染剤を付着させ色を抜き、ベージュ色に染み込みプリントを乗せるという工程です。 白く抜いたハート柄にベージュを乗せる為、少し輪郭が滲んだ様なハートが出来上がります。ビンテージのwabashの生地でもボヤけた輪郭のwabashを見かけることはありますが、こういった版も使用していくにつれ、抜染プリントの角や輪郭が甘くなり、いつかはその版も取り替えが必要になります。今回、TCBが別注したwabashは、ハートとpawsで輪郭がくっきりすぎるとちょっと派手かもしれません。ですが、最初から微妙にちょっとトボけた表情にしているので、ここもカッコ可愛いポイントと思っていただければ嬉しいです。 一見、チープだけど手間が掛かるそんな仕様です。。作ってみて、そして工場見学までして思いましたが、Stifel社の生地の作り方って、結局手間が掛かり過ぎちゃって無くなったのかな?と思いました。 それを現在でも同じ方法で作る事が出来たのだから山陽染工さんには感謝しかなく、コストの事を考えたら生地の裏側にプリントするのは躊躇したのですが、最終的にはウズウズしてBootsの代わりに猫が居る。着用してしまうと関係無いんだけど、着用する度に目に入る。そんな所もこの生地の魅力の一つなのかもしれません。 ※Stifel社は、Wabash 生地を開発したアメリカのテキスタイルカンパニー。Stifel社の生地の裏側には、ブーツを象った模様の中に、Stifel と社名が書かれたロゴがあります。 Chore Coat自体のディテールはDenim同様に、 1940-50年代のCarharttのVintageをベースにしながらも様々な資料を参考にしながらMASTER CLOTHネームとハートボタンと時代考証が合う様に1920年代の雰囲気に作ってます。例えば、以下が20年代らしいディテールですね。 真ん中で剥ぎが入ったスクエアな襟 アイレットで付けるチェンジボタン アジャスト可能な第一ボタンとカフス セットインスリーブ TWO CATS BLOUSE等でも再現してる低い袖山 ■サイズ感 デニムジャケットとは、サイズ感が違い、カバーオールのサイズ感がより大きいです。TCBのデニムジャケットと同サイズでという選び方ですと、かなり大きめのサイズになります。 ※デニム生地と今回のwabash 生地で縮率が違いますが、同寸法になるようにパターンを別途作っての生産をします。Denim地の商品ページにも着用画像がございますので、そちらもぜひご参考ください。 ■注意事項 フロントボタン、カフスボタン共に、チェンジボタン仕様となっております。通常のボタンよりも耐久性は落ちますので、洗濯の際はボタンを取り外して頂くことをお勧めします。 破損や紛失の場合、ボタンの在庫はございますが、有償にての手配となりますのでご理解をお願いいたします。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/115271143 □注意事項 □価格 ¥32,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ 36 / 38 / 40 / 42 サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 36 size / 47cm / 55cm / 68.5cm / 61cm 38 size / 50cm / 57.5cm / 71cm / 62.5cm 40 size / 52cm / 58.5cm / 73cm / 64cm 42 size / 53.5cm / 60.5cm / 73.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。
-
TCB jeans / Cathartt Chore Coat 10oz - キャットハート チョアコート(カバーオールジャケット) / ティーシービージーンズ
¥30,800
□商品名 TCB jeans / Cathartt Chore Coat 10oz - キャットハート チョアコート (カバーオールジャケット) □商品説明 *下記TCB jeansの商品説明文より TCBで新しいプロジェクトを始動する際、 ビンテージ個体との出逢いからプロジェクトが始まるがこと多いということを知って頂いている方もいらっしゃるかと思います。私が少年時代にガラス越しに眺めてた物や雑誌でしか観た事無かった物、TVで演者が着ていたスペシャルなVintageなど、”過去の憧れの回収”という言い訳で手に入れて始まるケースですね。 もしくは、Viktors Voiceが代表例ですが、古着屋さんに並ぶ事さえ無いスペシャルなピースをお借りして作り始めるケース。 そして今回、先に断ります。 完璧なサンプリングの元ネタには出逢えて無い中でスタートしました。 手元に有るのはハートのボタン。そして、その年代のと同じMASTER CLOTHのオーバーオールです。そこから始めました。 理由は単純。ずっと作りたかったジャケットだから。 何年か前からCatharttって言葉は思いついてました。 もちろんそれをやる時は絶対にハートボタンだろ!って 生地やMASTER CLOTHネームはビンテージのオーバーオールから参考にしました。わざとらしくないナチュラルムラの糸の経糸7番に対して緯糸は16番と細く打ち込みの本数も少し下げています。 経糸に対して緯を細くする事により経糸のムラ感がしっかり出るので、10ozの2×1のデニムでもしっかりと縦落ちする生地に仕上がってます。 色はあえて混ぜ物をしてない合成インディゴ100%を採用してます。 染色回数も1920年代のXX DENIMと比べても少ないので明るい色です。 *TCBのカバーオール持っているけど、今回の生地感がどうなんだろうという方へ向けて: Tabby's Jacketの生地感よりも、少し柔らかみがあり、青味は近しいです。綾目も2*1にしては見えやすく、縦糸のムラも目視で感じられるので、Black Cat Jacket やTabby's Jacketと比べても、ビンテージらしい荒々しい色落ちが期待できます。 CHORE COATのベースはどうしたの? 1940-50年代のCarharttのVintageは2着ほど所有してます。 そのCHORE COATのシルエットをベースにしながらも様々な資料を参考にしながらMASTER CLOTHネームとハートボタンと時代考証が合う様に1920年代の雰囲気に作ってます。 真ん中で剥ぎが入ったスクエアな襟 アイレットで付けるチェンジボタン アジャスト可能な第一ボタンとカフス セットインスリーブ TWO CATS BLOUSE等でも再現してる低い袖山 実際に将来Vintageと出逢えた時に、私の妄想とは違った部分も有るかもしれません。 未来を描いたSF映画の逆バージョン 過去を描いて作ったCATHARTT CHORE COAT 将来タイムマシンが出来てこのコートを着て1920年代に行ってみよう。 未来人だとバレてしまうかどうかが楽しみです。 ■サイズ感 サイズチャートの実寸は OW個体の実寸となりますので、お手持ちの衣類の寸法と比較してサイズを決めて頂くのが最も確実です。 井上(写真1~4) サイズ44着用 薄手のインナーでちょうど RYO(写真5~7) サイズ42着用 180cm 90kg インナーにパーカーやLined jacket なら少しのゆとりをもって着られるサイズ。 パーカー+Gジャン+カバーオールとなると、サイズ44でないと着られません。 ■注意事項 フロントボタン、カフスボタン共に、チェンジボタン仕様となっております。通常のボタンよりも耐久性は落ちますので、洗濯の際はボタンを取り外して頂くことをお勧めします。 破損や紛失の場合、ボタンの在庫はございますが、有償にての手配となりますのでご理解をお願いいたします。 ----------------------------------- 個人的にカバーオールが大好きです。入りはヴィンテージ古着。中でもPIONEER、PAYDAY、HERCULESなどのカバーオールが好きで愛用してました。 でも時代の流れとともにもう手の届かないお値段になっていってしまって何だか遠い存在になってしまったのだけれど。 そうなる前にPOST O'ALLSに出会えていたのでそんなに悲しい思いもせず済みました。そこからはPOSTのカバーオールに一辺倒。一途です。 だったのですが... TCB jeansのこのカバーオール(チョアコート)が発売された時にですね。「あーCARHARTTのカバーオールって着たことなかったなぁ」ってふと思ったのです。ましてやハートボタンものなんて雲の上の存在。 それで調べてみたらTCBらしい作り込みと遊びが共存した仕上がり。自分はこういうのに弱いんですよね。 初めての浮気でした。 全然商品説明をしませんがお許しくださいww 商品に関しては上記のTCBさんの説明文でもう十分だと思います。ただ私が言えることは間違いなくカッコいいのでぜひ着てみて欲しい!ということ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/95590756 □注意事項 □価格 ¥28,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ 36 / 38 / 40 サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 36 / 47cm / 55cm / 68.5cm / 61cm 38 / 50cm / 57.5cm / 71cm / 62.5cm 40 / 52cm / 58.5cm / 73cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ご注文に際して ご注文に際しては【特定取引法に基づく表記】ページの取引内容を必読いただき、ご了承の上ご注文にお進みください。 購入手続き完了後のご注文キャンセル、サイズ変更などは一切お受け出来かねますのでご注意ください。
-
THE CORONA UTILITY / M-43 FIELD JACKET HIGH DENSITY CHAMBRAY GABARDINE - M-43 フィールドジャケット - SAND BEIGE - CJ073 / ザ コロナユーティリティ
¥63,800
□商品名 THE CORONA UTILITY / M-43 FIELD JACKET HIGH DENSITY CHAMBRAY GABARDINE - M-43 フィールドジャケット □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より M-43は、襟付き・フロントジッパーの"M-51"や、フード付きスタンドカラーでベルクロ仕上げの"M-65"など米軍フィールドジャケットの出発点となるジャケットです。 フィールドジャケット=野戦服でありながら洗練されたジャケットスタイルのデザインで、唯一フロントにジッパーの付かない釦仕様です。 このアイテムは、M-43フィールドジャケットの特徴をそのまま活かし、デイリーウエアとして再構築したものです。 エポレットを省略し、裏地無しのライトアウターとして提案します。 生地について High Density Chambray Gabardine 70番手双糸の先染め織の高密度ギャバジンに防水加工を施した生地です。 コットンを高密度にムラなく製織できる高い技術力を持った工場で織られたもので、超長綿を使用したとても高級感のある生地です。 この生地は撥水効果が高く、糸撥水ではなく製造後に撥水加工を施したものです。 撥水レベルは初期撥水4級、ドライクリーニング後は3級となります。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/117023462 □注意事項 □価格 ¥58,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー SAND BEIGE □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 M size / 47cm / 61.5cm / 75cm / 63cm L size / 48.5cm / 63.5cm / 77cm / 65cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CJ073-25-06 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME JACKET COTTON WILL LIGHT - ゲームジャケット コットンウィルライト - MUSTARD - CJ001 / ザ コロナユーティリティ
¥51,700
SOLD OUT
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME JACKET COTTON WILL LIGHT - ゲームジャケット コットンウィルライト □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より "ゲームジャケット"は、ビンテージハンティングジャケットにインスパイアされたCORONAの代表的なアウターです。 ビンテージワークジャケットのボディに、1930年代前後のハンティングジャケットの特徴的なディテールを取り入れ、デイリーウエアとしてデザインされたものです。 ミリタリーコントラクターがデザインしたハンティングジャケットのディテール類は日常の実生活においてとても有効で、加えてタフなワークウエアの特徴を備えています。 生地について Cotton Twill Light ハイカウントで強いハリ感とコシが特徴のコットンダンプ。 エアータンブラー加工を施し、洗いざらしたようなナチュラルな雰囲気に仕上げた中肉厚素材です。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/116630556 □注意事項 □価格 ¥47,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー MUSTARD □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 M size / -cm / 61.5cm / 71cm / 85.7cm L size / -cm / 64cm / 73cm / 87.7cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CJ001-25-08 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME JACKET COTTON WILL LIGHT - ゲームジャケット コットンウィルライト - KHAKI - CJ001 / ザ コロナユーティリティ
¥51,700
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME JACKET COTTON WILL LIGHT - ゲームジャケット コットンウィルライト □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より "ゲームジャケット"は、ビンテージハンティングジャケットにインスパイアされたCORONAの代表的なアウターです。 ビンテージワークジャケットのボディに、1930年代前後のハンティングジャケットの特徴的なディテールを取り入れ、デイリーウエアとしてデザインされたものです。 ミリタリーコントラクターがデザインしたハンティングジャケットのディテール類は日常の実生活においてとても有効で、加えてタフなワークウエアの特徴を備えています。 生地について Cotton Twill Light ハイカウントで強いハリ感とコシが特徴のコットンダンプ。 エアータンブラー加工を施し、洗いざらしたようなナチュラルな雰囲気に仕上げた中肉厚素材です。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/116631071 □注意事項 □価格 ¥47,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー KHAKI □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 M size / -cm / 61.5cm / 71cm / 85.7cm L size / -cm / 64cm / 73cm / 87.7cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CJ001-25-09 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME JACKET HUNTING DOBBY CLOTH - ゲームジャケット ハンティングドビークロス - BROWN - CJ001 / ザ コロナユーティリティ
¥57,200
SOLD OUT
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME JACKET HUNTING DOBBY CLOTH - ゲームジャケット ハンティングドビークロス □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より "ゲームジャケット"は、ビンテージハンティングジャケットにインスパイアされたCORONAの代表的なアウターです。 ビンテージワークジャケットのボディに、1930年代前後のハンティングジャケットの特徴的なディテールを取り入れ、デイリーウエアとしてデザインされたものです。 ミリタリーコントラクターがデザインしたハンティングジャケットのディテール類は日常の実生活においてとても有効で、加えてタフなワークウエアの特徴を備えています。 生地について Hunting Dobby Cloth ビンテージハンティングジャケットの生地をリプロダクションした二重織のドビー。 非常に特殊な作り方で織られていて、柔らかく肌触りの良い保温性の高い生地です。 ドビーの織り目の中にデッドエアーを含み、裏起毛することで高い保温性を可能にしています。 現代のようなハイテク機能素材などなかった時代に、寒い冬の野外でのハンティング用素材としてとてもよく考えられた生地です。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/116631520 □注意事項 □価格 ¥52,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー KHAKI □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 M size / -cm / 61cm / 71cm / 86.7cm L size / -cm / 64cm / 73cm / 89cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CJ001-25-10 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME JACKET HUNTING DOBBY CLOTH - ゲームジャケット ハンティングドビークロス - NAVY - CJ001 / ザ コロナユーティリティ
¥57,200
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME JACKET HUNTING DOBBY CLOTH - ゲームジャケット ハンティングドビークロス □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より "ゲームジャケット"は、ビンテージハンティングジャケットにインスパイアされたCORONAの代表的なアウターです。 ビンテージワークジャケットのボディに、1930年代前後のハンティングジャケットの特徴的なディテールを取り入れ、デイリーウエアとしてデザインされたものです。 ミリタリーコントラクターがデザインしたハンティングジャケットのディテール類は日常の実生活においてとても有効で、加えてタフなワークウエアの特徴を備えています。 生地について Hunting Dobby Cloth ビンテージハンティングジャケットの生地をリプロダクションした二重織のドビー。 非常に特殊な作り方で織られていて、柔らかく肌触りの良い保温性の高い生地です。 ドビーの織り目の中にデッドエアーを含み、裏起毛することで高い保温性を可能にしています。 現代のようなハイテク機能素材などなかった時代に、寒い冬の野外でのハンティング用素材としてとてもよく考えられた生地です。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/116631684 □注意事項 □価格 ¥52,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー NAVY □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 M size / -cm / 61cm / 71cm / 86.7cm L size / -cm / 64cm / 73cm / 89cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CJ001-25-11 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME VEST COTTON WILL LIGHT - ゲームベスト コットンウィルライト - KHAKI - CV002 / ザ コロナユーティリティ
¥41,800
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME VEST COTTON WILL LIGHT - ゲームベスト コットンウィルライト □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より このアイテムは、ビンテージハンティングベストをリプロダクションしたアイテムです。 前見頃中心から内ポケットにアクセスできる半円型のポケット口は、アメリカ製ビンテージハンティングベストの特徴的なデザインです。 前後4つの大きなパッチポケットがとても機能的で、様々な手荷物を小分けして収納することができます。 また大きい身幅に短い着丈のシルエットも特徴です。 生地について COTTON TWILL LIGHT ハイカウントで強いハリ感とコシが特徴のコットンダンプ。エアタンブラー加工を施し、 洗いざらしたようなナチュラルな雰囲気に仕上げた中肉厚素材です。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/115429677 □注意事項 □価格 ¥38,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー KHAKI □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 M size / 38cm / 57cm / 63cm L size / 39.5cm / 59.5cm / 65cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CV002-25-03 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME VEST HUNTING DOBBY CLOTH - ゲームベスト ハンティングドビークロス - NAVY - CV002 / ザ コロナユーティリティ
¥46,200
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME VEST HUNTING DOBBY CLOTH - ゲームベスト ハンティングドビークロス □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より このアイテムは、ビンテージハンティングベストをリプロダクションしたアイテムです。 前見頃中心から内ポケットにアクセスできる半円型のポケット口は、アメリカ製ビンテージハンティングベストの特徴的なデザインです。 前後4つの大きなパッチポケットがとても機能的で、様々な手荷物を小分けして収納することができます。 また大きい身幅に短い着丈のシルエットも特徴です。 生地について HUNTING DOBBY CLOTH ビンテージハンティングジャケットの生地をリプロダクションした二重織のドビー。 非常に特殊な作り方で織られていて、柔らかく、肌触りがよく、保温性の高い生地です。 ドビーの織目の中にデッドエアーを含み、裏起毛することで高い保温性を可能にしていま す。現代のようなハイテク機能素材などなかった時代に、寒い冬の野外でのハンティング 用素材としてとてもよく考えられた生地です。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/115429919 □注意事項 □価格 ¥42,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー NAVY □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 M size / 38cm / 57cm / 63cm L size / 39.5cm / 59.5cm / 65cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CV002-25-05 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
POST O'ALLS / POS-Travail 2 widewale cords #3131-WWN - POS トラヴァイユ コーデュロイ - NAVY / ポストオーバーオールズ
¥66,000
□商品名 POST O'ALLS / POS-Travail 2 widewale cords #3131-WWN - POS トラヴァイユ コーデュロイ □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より フレンチメーカーのワークジャケットに独自の解釈を加え、2023年の秋冬コレクションにてデビューした POS-Travail。そして、これを基にフレンチチャイナのフレーバーを注ぎ込んで昨シーズンに発売した POST Chinois Travail に続き、今季はバージョン2が登場。 最新作では、フランスのワークウェアに見られるさまざまな仕様を年代に捉われることなくリミックスするとともに、身幅が広く着丈の短いシルエットへとアップデート。フレンチタイプのカバーオールとしては少しシャープな襟型も特徴であり、そのレンジを拡大してくれるモデルとなっています。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/115532072 □注意事項 □価格 ¥60,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー NAVY □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 /袖丈 M size / 52.5cm / 60cm / 68cm / 58cm L size / 54cm / 64cm / 70cm / 59cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3131-WWN □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / POS-Travail 2 widewale cords #3131-WWC - POS トラヴァイユ コーデュロイ - CHARCOAL / ポストオーバーオールズ
¥66,000
□商品名 POST O'ALLS / POS-Travail 2 widewale cords #3131-WWN - POS トラヴァイユ コーデュロイ □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より フレンチメーカーのワークジャケットに独自の解釈を加え、2023年の秋冬コレクションにてデビューした POS-Travail。そして、これを基にフレンチチャイナのフレーバーを注ぎ込んで昨シーズンに発売した POST Chinois Travail に続き、今季はバージョン2が登場。 最新作では、フランスのワークウェアに見られるさまざまな仕様を年代に捉われることなくリミックスするとともに、身幅が広く着丈の短いシルエットへとアップデート。フレンチタイプのカバーオールとしては少しシャープな襟型も特徴であり、そのレンジを拡大してくれるモデルとなっています。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/115532299 □注意事項 □価格 ¥60,000(税抜) □素材・生地・生産国 COTTON100% 日本製 / made in japan □カラー CHARCOAL □サイズ M / L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 /袖丈 M size / 52.5cm / 60cm / 68cm / 58cm L size / 54cm / 64cm / 70cm / 59cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3131-WWC □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
orSlow / US ARMY TROPICAL JACKET - USアーミー トロピカルジャケット(ファティーグジャケット) - ARMY GREEN / オアスロウ
¥37,400
□商品名 orSlow / US ARMY TROPICAL JACKET - USアーミー トロピカルジャケット(ファティーグジャケット) □商品説明 オアスロウの人気定番アイテムであるトロピカルジャケット(ファティーグジャケット)になります。 デザインは言わずと知れたベトナム戦争で採用された通称ジャングルファティーグジャケットをベースとしたデザイン。数多くのブランドからリリースされているこのジャケットですがオアスロウが手掛けたこのモデルはオリジナルの"ココがカッコいい!!"はきちんと残し、敬意を払った作り込みをしつつ、現代のファッションとして必要なもの、必要でないものを見極めた絶妙な塩梅でアップデートをして仕上げられています。 採用した生地は1960年代の米軍で採用されていた”RIP STOP POPLIN”生地をオアスロウが研究し仕上げたオリジナルリップストップファブリック。通常より緯糸を経糸に比べて太くすることで格子が際立つ仕上がりになっています。非常に強度に優れたコットン素材になるので、ラフな着こなしにも対応してくれるのと着込むほどに味がますところが魅力です。 デザインはゆったりとしたシルエットで厚手のもの着たり、重ね着もしやすいので春夏だけでなく秋冬にも抜群に活躍してくれます。 orSlowがブランドとして評価される品質とこだわりの全てが詰まった逸品だと思います。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/97438353 □注意事項 □価格 ¥34,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー ARMY GREEN □サイズ S(1) / M(2) / L(3) Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 45cm / 52cm / 75cm / 60cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 46cm / 55cm / 76cm / 61cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 47cm / 58cm / 77cm / 62cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 01-6010-76 □ブランド紹介 orSlow / オアスロウ 「originalityのあるものを吟味し、slowにもの創りする」 originalityのある服を吟味しもの創りする。 めまぐるしい速さで流れていくファッションの世界で、ゆっくりと進みながら自分らしさを見つめ直していく。 19〜20世紀に誕生した衣類、特にワーク・ミリタリーから派生する衣類は、作業着に限らずファッションとして多くの人たちに愛され、今現代もなおベーシックウェアとして支持され続けています。 そういった永遠の定番服を私たちのフィルターを通してslowにデザインしていく。手から生み出されるぬくもりを大切に、細部に至るまでこだわったクオリティーの高いもの造りを目指しています。
-
TCB jeans / Cat Head Jacket - キャットヘッド カバーオール ジャケット / ティーシービージーンズ
¥30,800
SOLD OUT
□商品名 TCB jeans / Cat Head Jacket - キャットヘッド カバーオール ジャケット □商品説明 *下記TCB jeansの商品説明文より □元ネタとの出会い 春に向けて新作を作りたいなと思っていたカバーオール。 元ネタ探しの旅は去年の早い時期から始めてはいました。 徐々に作りたいターゲットは絞れてはきてたのに実際のターゲットには中々出会えず。そんな中、ちょっとした雑談の中でいつも同じ部屋で働いてるRyo君に 『1930'sのダックヘッドのカバーオールが出て来たら可愛いから作りたいな』って軽く話しました。 すると、 『オランダに住んでる時に買ったのを今は親父にプレゼントして持ってますよ』との事。 凄い偶然が有る物だと、そのVintageをターゲットにしたい旨を伝えると快く了承を頂きプロジェクトはスタートしました。 □ディテールへのこだわり カバーオールを語る時には私は何度も書きますが1930年代の特徴的な左胸のデザインが大好きです。過去に作成したBlack Bear 。Strong Hold。 Boss of the road 程では無いものの今回も左右非対称のデザインが特徴です。 1番の惹かれたポイントは愛くるしい少しファニーなアヒルの顔でした。 元々Vintageのロゴでの動物物は大好きで Boss of The Roadのブルドッグ Can't Bust'emのニワトリ Black Bearのクマ Finksのブタ 等、並べるとキリが無いですが魅力的なポイントです。 この雰囲気を再現するために何度も描き直しして貰いながら元ネタのファニー感を猫に変更して再現しました。 結果このタグの猫が素晴らしく作れた為、胸の2本爪のドットボタンや袖のドーム型のタックボタンもVintageの雰囲気を再現しつつ可愛く仕上がりました。 前立てのボタンにはVintage同様の梨地加工されたボタンの表情を再現しています。ザラザラした触感が滑りにくく脱着をしやすい工夫となっています。この辺りもデザインでは無く機能性を求めた結果のテクスチャーになってるんだと思います。 もう一つの魅力的に感じたのは バータックとボタンホールのグリーンでしょうか。 バータックがカラフルなvintageは多数あり、TCBでも楽しみながら見た事有る色を使ってみたり有りそうで無さそうな色を採用してみたりしてバータックの色を楽しんできました。ただボタンホールがカラフルなのは今思い出せるのはDuck headとOshkoshくらいでしょうか。 もちろん最初はビビッドにも感じるのですが、着用を続ける事により、グリーンが褪せて来るのもこのジャケットの楽しみかもしれません。 □生地 縫製の工夫 縫製も特徴的だったのがチェーンステッチで作られたチンストラップ仕様の台襟です。ここの工程は専務とも頭を悩ませて居たのですが戦友でも有るWorkersの舘野さんに相談をしたら何と2年前にPaydayを元ネタに作った時にラッパを作成したとの事。 『全然TCBで使ってくれたら良いよ』 との言葉に甘えさせて頂いたのと、PaydayとDuck Headの台襟の互換性が有る事から学べる事は、私たちがデザインだと思ってた部分が実は製造業観点で考えられたミシンの都合から生まれた副産物の証明だとも言えます。 TCBではカバーオールを作る際、Vintageより少しだけ着丈を短くして上下デニムでもバランスを取りやすくしています。ラグランスリーブなのでジャストで着用しても窮屈感が無く、腕の可動域も広いのが特徴です。 生地もVintageを参考に糸ムラ形状から色、染色方法など細部にまで拘って貰いました。最近は一つの番手の糸でムラを表現するよりも異なる糸を混ぜてそれぞれの糸のムラ形状を変える方法を選択しております。 具体的には経糸だけで8番手にストレートの糸、9番手に短いムラの入った糸を1:1の割合で使用。 緯糸には12番手の自然なムラ糸と同じく12番手だけどネップの入った糸を1:1の割合で使用。 結果的に4種類の糸を使用してる為、Vintageの雰囲気に仕上がる様になっています。 染色もストアブランド特有の浅めの色目で染めて貰いました。 経糸の浅い理由代わりに緯糸が生成りでは無くグレーで染まっています。 この考え方は、汚れを目立たせなくさせる為の各社の考えで経糸を濃色にする事に拘った生地も有ったと思いますし、横糸をグレーに染める事によって生地を濃色に見せて汚れを目立たせなくした生地も多かったのだと思います。 仕上げとしては横糸の半分にネップ糸を使用してる為、毛焼き加工を施さずに仕上げて貰っています。 □サイズに関して 基本的なサイズ感はTCBの定番カバーオールであるCathartt Chore Coatと合わせて作成しています。デニムジャケットの比較となるとサイズ感の好み次第で、1~2サイズダウンをお勧めします。 ----------------------------------- 製作が発表された時から「取扱いたい!」とすぐに惹き込まれたこちらのカバーオール。 今までTCBが手がけた中でもある意味カバーオールの王道ディテールを持つ、誰もが思い描く「ザ・カバーオール」なデザインだと思います。 であればTCB jeansの完成に至るストーリーとクオリティで仕上げられたコチラ。 それは 着たくなりますね。 所持したくなりますね。 笑 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/99471340 □注意事項 □価格 ¥28,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ 36 / 38 / 40 / 42 36サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 57cm / 67cm / 76cm 38サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 59cm / 70cm / 79cm 40サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 61cm / 72cm / 82cm 42サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 63cm / 72cm / 84cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。 □ご注文に際して ご注文に際しては【特定取引法に基づく表記】ページの取引内容を必読いただき、ご了承の上ご注文にお進みください。 購入手続き完了後のご注文キャンセル、サイズ変更などは一切お受け出来かねますのでご注意ください。
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT PIN TACK - アブサンシャツ ピンタック / モヒート
¥35,200
SOLD OUT
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT PIN TACK - アブサンシャツ ピンタック □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 こちらはヘミングウェイが第二次世界大戦時、キューバ滞在中に着ていたとされるキューバシャツにインスパイアされデザインされたアブサンシャツのカスタムモデルになります。特徴としてポケットの上下にピンタックが入ります。 ベースとしたキューバシャツのディテールにアブサンシャツ特有の解放感とリラックス感、そしてこの生地の柄が組み合わさることで、何とも言えない大人な陽気さが漂う仕上がりとなっています。 さらに生地に関してはメッシュ組織のように通気性に優れてますので暑い夏でも快適に着用が可能です。 これからの季節のワードローブにぜひご検討ください。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/88113105 □注意事項 □価格 ¥32,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー GRAY *ブラウン色含んだ色合いです。 □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48cm / 59cm / 75cm / 61.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 49cm/ 61cm / 76cm / 62cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
VALLICANS / Weedles 鯉口シャツ - 紺色 / バリカンズ
¥16,940
SOLD OUT
□商品名 VALLICANS / Weedles 鯉口シャツ □商品説明 VALLICANSの定番リリースアイテムとなる鯉口シャツです。 このモデルはTPOを踏まえ、シンプルなポイント刺繍のみの無地鯉口シャツ。 半纏のインナーにカチッと着たいという店主のわがままで作ったとのこと ww 最大の特徴であるスナップボタン仕様は着脱がしやすいだけでなく、デザインに現代的な空気感をほど良く取り入れる絶妙なアップデートにつながっています。 農作業だけでなくw シティライフな服装にも溶け込む抜群のかっこよさです。 ちなみに麻混でシャリ感があり、ムレなく涼しく着用できます◎ BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/112551801 □注意事項 □価格 ¥15,400 + Tax □素材 / 生地 綿50% / 麻50% □生産国 日本製 / made in japan □カラー 紺色 □サイズ L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 L size / 51cm / 65.5cm / 75cm / 53cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □メーカー品番 □ブランド紹介 VALLICANS / バリカンズ *下記オフィシャルHPより ホームセンターバリカンズとは 『刈る』につながる暮らしの道具をセレクトしたお店です。 VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具「バリカン」から名付けた屋号です。 本来はフランスの「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた時に、日本人が、ローマ字呼びで名付けちゃったのが「バリカン」の始まりなのだそうです。そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来なんです。 当初、「アタマを刈り上げた仲間で、稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトで、お揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングをやってみたり、ヤンチャな外遊びをする集団で行きたかったけれど、結局のところ、只のカッコだけの刈り上げ呑み仲間集団になってしまいました。 今は店主、元スタイリストの岡部文彦がセレクトした、”刈る”に因んだ、 荒物屋さん的ウェブショップです。 その名も「HOMECENTER VALLICANS」であります。 店主が岩手に移住したことをきっかけに、林業も始めたので、 木材も販売することになりました。『刈る』につながっています。 林業も木を伐る=刈る行為なので、まさにバリカンズ的。 暮らしに必要な行為、『刈る』は=『収穫』『採集』 な訳で、その為に必要な道具や素材を店主好みで集めた”刈る”セレクトショップ それが、ホームセンターバリカンズです。 リニューアルして、さらに、『刈る』にこだわっていきますので、 何卒よろしくお願い致し候。 店主 岡部文彦
-
VALLICANS / Weedles 鯉口シャツ - 緑青色 / バリカンズ
¥16,940
□商品名 VALLICANS / Weedles 鯉口シャツ □商品説明 VALLICANSの定番リリースアイテムとなる鯉口シャツです。 このモデルはTPOを踏まえ、シンプルなポイント刺繍のみの無地鯉口シャツ。 半纏のインナーにカチッと着たいという店主のわがままで作ったとのこと ww 最大の特徴であるスナップボタン仕様は着脱がしやすいだけでなく、デザインに現代的な空気感をほど良く取り入れる絶妙なアップデートにつながっています。 農作業だけでなくw シティライフな服装にも溶け込む抜群のかっこよさです。 ちなみに麻混でシャリ感があり、ムレなく涼しく着用できます◎ BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/112551771 □注意事項 □価格 ¥15,400 + Tax □素材 / 生地 綿50% / 麻50% □生産国 日本製 / made in japan □カラー 緑青色 □サイズ L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 L size / 51cm / 65.5cm / 75cm / 53cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □メーカー品番 □ブランド紹介 VALLICANS / バリカンズ *下記オフィシャルHPより ホームセンターバリカンズとは 『刈る』につながる暮らしの道具をセレクトしたお店です。 VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具「バリカン」から名付けた屋号です。 本来はフランスの「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた時に、日本人が、ローマ字呼びで名付けちゃったのが「バリカン」の始まりなのだそうです。そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来なんです。 当初、「アタマを刈り上げた仲間で、稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトで、お揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングをやってみたり、ヤンチャな外遊びをする集団で行きたかったけれど、結局のところ、只のカッコだけの刈り上げ呑み仲間集団になってしまいました。 今は店主、元スタイリストの岡部文彦がセレクトした、”刈る”に因んだ、 荒物屋さん的ウェブショップです。 その名も「HOMECENTER VALLICANS」であります。 店主が岩手に移住したことをきっかけに、林業も始めたので、 木材も販売することになりました。『刈る』につながっています。 林業も木を伐る=刈る行為なので、まさにバリカンズ的。 暮らしに必要な行為、『刈る』は=『収穫』『採集』 な訳で、その為に必要な道具や素材を店主好みで集めた”刈る”セレクトショップ それが、ホームセンターバリカンズです。 リニューアルして、さらに、『刈る』にこだわっていきますので、 何卒よろしくお願い致し候。 店主 岡部文彦
-
VALLICANS / Weedles 鯉口シャツ - 薄水色 / バリカンズ
¥16,940
□商品名 VALLICANS / Weedles 鯉口シャツ □商品説明 VALLICANSの定番リリースアイテムとなる鯉口シャツです。 このモデルはTPOを踏まえ、シンプルなポイント刺繍のみの無地鯉口シャツ。 半纏のインナーにカチッと着たいという店主のわがままで作ったとのこと ww 最大の特徴であるスナップボタン仕様は着脱がしやすいだけでなく、デザインに現代的な空気感をほど良く取り入れる絶妙なアップデートにつながっています。 農作業だけでなくw シティライフな服装にも溶け込む抜群のかっこよさです。 ちなみに麻混でシャリ感があり、ムレなく涼しく着用できます◎ BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/112551722 □注意事項 □価格 ¥15,400 + Tax □素材 / 生地 綿50% / 麻50% □生産国 日本製 / made in japan □カラー 薄水色 □サイズ L サイズ / 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 L size / 51cm / 65.5cm / 75cm / 53cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □メーカー品番 □ブランド紹介 VALLICANS / バリカンズ *下記オフィシャルHPより ホームセンターバリカンズとは 『刈る』につながる暮らしの道具をセレクトしたお店です。 VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具「バリカン」から名付けた屋号です。 本来はフランスの「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた時に、日本人が、ローマ字呼びで名付けちゃったのが「バリカン」の始まりなのだそうです。そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来なんです。 当初、「アタマを刈り上げた仲間で、稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトで、お揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングをやってみたり、ヤンチャな外遊びをする集団で行きたかったけれど、結局のところ、只のカッコだけの刈り上げ呑み仲間集団になってしまいました。 今は店主、元スタイリストの岡部文彦がセレクトした、”刈る”に因んだ、 荒物屋さん的ウェブショップです。 その名も「HOMECENTER VALLICANS」であります。 店主が岩手に移住したことをきっかけに、林業も始めたので、 木材も販売することになりました。『刈る』につながっています。 林業も木を伐る=刈る行為なので、まさにバリカンズ的。 暮らしに必要な行為、『刈る』は=『収穫』『採集』 な訳で、その為に必要な道具や素材を店主好みで集めた”刈る”セレクトショップ それが、ホームセンターバリカンズです。 リニューアルして、さらに、『刈る』にこだわっていきますので、 何卒よろしくお願い致し候。 店主 岡部文彦
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT CHINA - アブサンシャツ チャイナ / モヒート
¥37,400
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT CHINA - アブサンシャツ チャイナ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 こちらはそのアブサンシャツをベースとしながら、ヘミングウェイが中国を訪れた際の写真をデザイン元としてチャイナボタン(トグル)仕様にアレンジしたモデルです。 生地にはリネンを含んだシャリ感とドライタッチのあるシャンブレー生地、ワークジャケットのように腰回りに配置されたパッチポケット、そしてこのチャイナボタンが見事に融合されて他にはないオリエンタルテイストを感じるシャツジャケットに仕上がっています。 MOJITO、アブサンシャツのファンにはぜひ試していただきたいウエアです。 きっとまた違った魅力の虜になると思います。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/88112051 □注意事項 □価格 ¥34,000 + Tax □素材 COTTON75% / LINEN25% □生産国 日本 / made in japan □カラー NAVY □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 47cm / 59cm / 75cm / 60cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 49cm/ 62cm / 77cm / 61cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
D.C.WHITE / TEILORED COVERALL - テーラードカバーオール - 5COLOR / ディーシーホワイト
¥41,800
SOLD OUT
□商品名 D.C.WHITE / TEILORED COVERALL - テーラードカバーオール □商品説明 *下記D.C.WHITEの商品説明文より D.C. WHITEが提案するワークウェアの新たな解釈、それがこの"Tailored Coverall"です。 我々が得意とするドレスウェア的ジャケット作りの視点からワークウェアを再構築しました。 通常のカバーオールが持つ実用性と機能性はそのままに、より洗練されたシルエットと快適な着用感を追求。 前ボタンは5つに設定しボタンの留め方次第でシルエットの変化を楽しめる仕様に。気負わず羽織れる自由度の高い一着に仕上げました。 ・独自のカラーリングと素材選び 最大の特徴はポリエステルナイロンの化学繊維を使用しながらも、製品染めによって豊かな発色と立体的な表情を実現した点です。 また、カラーリングは羽織るだけで気分の上がるようなポップながらも深みのある5色を厳選。 ・ジャケットの技術を活かしたディテール ワークウェアらしい無骨さだけでなく、ジャケット作りのノウハウを注ぎ込むことで、立体的なシルエットを実現。 - 裏肩部分・肘内側部分にダーツを施し丸みのあるフォルムに - 細腹(ジャケットに用いられる前身頃と後身頃の間のパーツ)を採用、立体的なラインを形成 一方で、ワークウェア本来の「動きやすさ」はしっかり確保。 - 袖を前振りに設計し腕の可動域を広げる - 背中に十分な分量を持たせ、ストレスなく動ける仕様に こうしたディテールにより日常のあらゆるシーンで快適に着られる一着が完成しました。 ・幅広いシーンで活躍する一着 機能性とデザイン性を兼ね備えた"Tailored Coverall"はカジュアルなスタイルはもちろん、スタイリング次第で洗練された印象にも仕上がります。 軽量で動きやすく、シルエットのアレンジも自在。ワークウェアとしての実用性を活かしながら日常のさまざまなシーンで活躍する一着です。 ----------------------------------- 上記ブランドからの商品説明でその凄さは伝わると思いますが、 簡単に言えば両方の要素を合わせるということは少しの違いでチグハグな仕上がり。つまりは中途半端で「格好悪い」となってしまいます。 ほかには真似できないD.C.WHITEの技術があってこそ「格好良い」に仕上がるのです。唯一無二なジャケットをお楽しみください。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/101371864 □注意事項 製品染め特有のデザイン性を活かした仕上がりです。 その特性として移染する恐れがございます。単独で洗ってください。 水や汗などの湿気を帯びた状態で他の物とこすられた場合色移りをすることがございます。あらかじめご注意ください。 一般的なデニム製品と同様の扱いとお考えください。洗濯を繰り返すことで色落ちはある程度安定します。独特の経年変化を味としてお楽しみください。 □価格 ¥38,000 + Tax □素材 / 生地 ポリエステル67% / ナイロン33% □生産国 中国 / made in china □カラー LEFFERTS LILAC(LIGHT PINK 画像1枚目) / CHERRY BLOSSOM(PINK 画像3枚目) / SUNSET ORANGE / ASBURY PARK BLUE(画像5枚目) / ACADIA NAVY(画像6枚目) □サイズ S/ M / L Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 46cm / 59cm / 71.5cm / 60.5cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48cm/ 61cm / 73.5cm / 62cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm / 63cm / 75.5cm / 63.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 D.C.WHITE / ディーシーホワイト D.C.WHITEは(ディーシーホワイト)はアメリカ東海岸発祥のアイビースタイルを、現代的にアレンジするブランドです。 アメリカントラッドの流れに敬意を払いつつもモダンなエッセンスを加えることにより、現代を生きる人間を華やかにみせる製品を発表しています
-
TCB jeans / Late S40's Jacket 13.5oz Red Tab - Late S40's デニムジャケット / ティーシービージーンズ
¥37,950
SOLD OUT
□商品名 TCB jeans / Late S40's Jacket 13.5oz Red Tab - Late S40's デニムジャケット □商品説明 TCB jeans の新たな40's = 大戦モデルとして製作されたLate S40's モデル。 ブランドの定番としているだけにその作り込みは細部にまで至っています。S40'sとは異なるヴィンテージの個体を徹底的に研究し、生地作りから縫製に至るまでブランドのこだわりが詰まった仕上がりです。 シルエットとしてのS40'sとの違いの大きい点は肩幅と着丈のサイズスペック。肩幅は広くドロップし、着丈は短かくスッキリしている。いい意味で「鈍臭い」、「土臭い」... といい言葉が似合うと思います。ただ逆にこのサイズバランスが現在の空気感にあっていて個人的には店主の大好きなシルエットだったりします。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/97402150 □注意事項 ウォッシュ済みの製品です。素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差(約1〜2cm程度)が生じます。また、お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます。予めご了承ください。 Tバックは40インチからの仕様となります。 □価格 ¥34,500(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ 38 / 40 / 42 / 44 38サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48cm / 53cm / 58cm / 58cm 40サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm / 55cm / 59cm / 59.5cm 42サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 52cm / 56.5cm / 61cm / 61cm 44サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 53.5cm / 58cm / 64cm / 61cm 46サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 55cm / 60cm / 64cm / 61cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。 □ご注文に際して ご注文に際しては【特定取引法に基づく表記】ページの取引内容を必読いただき、ご了承の上ご注文にお進みください。 購入手続き完了後のご注文キャンセル、サイズ変更などは一切お受け出来かねますのでご注意ください。
-
TCB jeans / Late S40's Jacket BKBK 14oz - Late S40's デニムジャケット BKBK / ティーシービージーンズ
¥37,950
□商品名 TCB jeans / Late S40's Jacket BKBK - Late S40's デニムジャケット BKBK □商品説明 *下記TCB jeansの商品説明文より 生地は縦横ブラックの14oz. 米綿を主体とした縦糸7番、緯糸6番を用いて、ナチュラルムラの糸を硫化先染めでブラックに仕上げました。先染めなので、縦落ちやヒゲも出てきますので、ブラックジーンズの経年変化を楽しんでいただけます。 生機のblack denimは珍しいですが、TCBではBlack denimならではの色落ちを楽しんで欲しいと思います。 □サイズに関して 通常のLate S40'sとサイズ感は同様です。 ----------------------------------- TCB jeans の新たな40's = 大戦モデルとして製作されたLate 40's モデル。 ブランドの定番としているだけにその作り込みは細部にまで至っています。S40'sとは異なるヴィンテージの個体を徹底的に研究し、生地作りから縫製に至るまでブランドのこだわりが詰まった仕上がりです。 シルエットとしてのS40'sとの違いの大きい点は肩幅と着丈のサイズスペック。肩幅は広くドロップし、着丈は短かくスッキリしている。いい意味で「鈍臭い」、「土臭い」... といい言葉が似合うと思います。ただ逆にこのサイズバランスが現在の空気感にあっていて個人的には店主の大好きなシルエットだったりします。 このBKBK=ブラックデニムはTCB jeansの期間限定生産モデルであり、基本的に追加生産、再販はありません。 それはともかくとしても、インディゴとも異なる"黒"のシャープでソリッドな見た目がまた別の魅力を放っています。 経年変化、エイジングも楽しい服。ぜひ着る楽しみを味わってください。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/96097516 □注意事項 ウォッシュ済みの製品です。素材の特性や仕上げの方法によって、各所の寸法には若干の個体差(約1〜2cm程度)が生じます。また、お使いの端末の設定や環境によって、商品の色が実際の色と多少異なる場合もございます。予めご了承ください。 □価格 ¥34,500(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー BLACK □サイズ 40 / 42 / 44 40サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm / 55cm / 59cm / 59.5cm 42サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 52cm / 56.5cm / 61cm / 61cm 44サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 53.5cm / 58cm / 64cm / 61cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。 □ご注文に際して ご注文に際しては【特定取引法に基づく表記】ページの取引内容を必読いただき、ご了承の上ご注文にお進みください。 購入手続き完了後のご注文キャンセル、サイズ変更などは一切お受け出来かねますのでご注意ください。
-
POST O'ALLS / #3127-8DI Town & Country Parka 8oz. Denim indigo deep wash - タウン&カントリーパーカー / ポストオーバーオールズ
¥58,300
□商品名 POST O'ALLS / #3127-8DI Town & Country Parka 8oz. Denim indigo deep wash - タウン&カントリーパーカー □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より 25SSシーズンにデビューする、1990年代後半の名作の一つであるタウン&カントリーという半袖シャツにインスピレーションを受けたシリーズ。そんな中の一枚がこのタウン&カントリー・パーカになります。#1105 NAVY Parkaの一連のバリエーションやシークルーズ・パーカなどのボディとして定評のあるベースボディが選ばれており、インナー及びアウターに活躍することでしょう。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/100894791 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥53,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 /袖丈 53 cm / 67.7cm / 72.5cm / 59cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 55cm / 71.5cm / 74.5cm / 60cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3127-8DI □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / #3503-8DI DEE Vest 2 8oz. Denim indigo deep wash - ディーベスト 2 / ポストオーバーオールズ
¥51,700
□商品名 POST O'ALLS / #3503-8DI DEE Vest 2 8oz. Denim indigo deep wash - ディーベスト 2 / ポストオーバーオールズ □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より 24SSにデビューした#3502 DEEベスト。そのアップデート・バージョンが、#3503 DEE Vest 2になります。ロイヤルトラベラーよりもややアウター寄りの性格が設定されています。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/100895222 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥47,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 35cm / 56cm / 62cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 38cm / 59.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3503-8DI □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / #1111-8DI De Luxe Railroader 8oz. Denim indigo deep wash - デラックスレイルローダー (カバーオールジャケット) / ポストオーバーオールズ
¥53,900
□商品名 POST O'ALLS / #1111-8DI De Luxe Railroader 8oz. Denim indigo deep wash - デラックスレイルローダー (カバーオールジャケット) □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より 隠れたファンの多い1990年代中頃の名作、デラックス・レイルローダー。ポケットのVステッチやアシンメトリーなポケットレイアウトなど、1910年代らしいデラックスなカバーオールの頂点としてデザインされました。しかし、当時はシュール過ぎたせいか(?)1シーズンのみの展開で終わりました。その後2000年代半ば、そして2021年にもう一度と計2回のカムバックを果たし、2022年にはデラックス・レイルローダー2というアップデート・バージョンがリリースされました。そのように、気が付けば年々リクエストが高まっているデラックス・レイルローダーですが、2025SSは再び原型でカムバック、準定番らしい風格を漂わせています。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/99099570 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥49,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 /袖丈 52 cm / 60.6cm / 73.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 54cm / 64.4cm / 75.5cm / 63.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #1111-8DI □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。