【ご注文の注意事項】
ご注文に際しては【特定取引法に基づく表記】ページの取引内容を必読いただき、ご了承の上ご注文にお進みください。
GOLDEN 熊鶏服愛日和
【開催期間】
2025 04/29 - 05/06
期間中は
25,000円(税込)以上のご購入の際に
下記のクーポンコードを会計時に入力していただきますと3,000円OFFとなります。
全商品が対象となりますのでどうぞお買い物にお使いください。
■クーポンコード
goldenks2025
【有効期限2025年4月29日(火)-5月6日(火)】
*期間中は何度でもご利用いただけます。
*ご注文商品の発送に関しましては5月3日(土)よりご注文日時順に発送とさせていただきます。ご注意ください。
発送過多が見込まれますので当日発送が出来かねる場合がございますが何卒ご了承ください。
その他注意事項もございますのでご利用の際は【EVENT】ページにて詳細を必読ください。
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ - 2COLOR / モヒート
¥37,400
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 by クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/105178337 □注意事項 □価格 ¥34,000 + Tax □素材 LINEN55% / COTTON45% □生産国 日本 / made in japan □カラー BLUE / BEIGE □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ - BROWN / モヒート
¥35,200
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 by クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/105176742 □注意事項 □価格 ¥32,000 + Tax □素材 COTTON97% / POLYURETHANE3% □生産国 日本 / made in japan □カラー BROWN □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ - NAVY / モヒート
¥35,200
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 by クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/105177230 □注意事項 □価格 ¥32,000 + Tax □素材 COTTON97% / POLYURETHANE3% □生産国 日本 / made in japan □カラー NAVY □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Check - アブサンシャツ / モヒート
¥31,900
SOLD OUT
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Check - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 当ストア取扱のアブサンシャツの中でも最も"大人の色気"を感じさせるモデルです。 それはこのチェック生地ネイビー×ピンクの色味がそうさせるというのはもちろんあるのだけれど、"アブサンシャツ"と組み合わさることでそれは何倍にも醸し出されるのです。それも上品に。 この生地はシャリ感があるリネン生地。着込むほど、洗濯を繰り返すことに独特のツヤ感と柔らかさを帯びていく"育つシャツ"です。 つまりはさらに上の色気も帯びていくということです。 お楽しみください。 by クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/101879961 □注意事項 リネン素材の特性として洗濯、乾燥により多少の縮みが生じることがございます。 □価格 ¥29,000 + Tax □素材 LINEN100% □生産国 日本 / made in japan □カラー PINK □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Check - アブサンシャツ / モヒート
¥31,900
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Check - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 掠れたようなブラウンチェック柄が大人な雰囲気を醸し出すアブサンシャツ。 この生地は独特なシャリ感があるコットン×リネン生地。当ストアのアブサンシャツの中でも最も"軽さ"のある風合いです。まさにアブサンシャツの良さを最大限に活かす組み合わせだと言えます。 洗いざらしのシワ感そのままの着こなしは想像することも容易に"格好いい"ですよね。 ちなみにこの生地は着込むほど、洗濯を繰り返すことに独特のツヤ感と柔らかさを帯びていく"育つシャツ"でもあります。ぜひその辺も楽しんでもらえたら嬉しいです。 by クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/101577198 □注意事項 リネン素材の特性として洗濯、乾燥により多少の縮みが生じることがございます。 □価格 ¥29,000 + Tax □素材 COTTON51% / LINEN49% □生産国 日本 / made in japan □カラー BROWN □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 墨汁コーティング - アブサンシャツ - BLACK / モヒート
¥37,400
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Pico Embroidery - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 by クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/105178616 □注意事項 ・商品名にある特種な墨汁コーティング加工を施しております。全体的なムラ感、部分的な強弱がありますが、商品の"味"としてご理解いただき購入ください。 ・加工の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥34,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー BLACK □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Tattersall Check - アブサンシャツ / モヒート
¥29,700
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Tattersall(タッターソール) - アブサンシャツ Bar.2.0 □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 生地は世界三大綿のひとつである「スーピマコットン」を使用したオーセンティックなトリコロールのオックスフォード・タッターソール。 タッターソールチェックは和名では「乗馬格子」と呼ばれています。18世紀のロンドンにリチャード・タッターソールがが創設した馬市場の名前。乗馬に用いられるアイテムや騎手のベストにこの柄が用いられていたことが名前の由来とされています。 つまり"英国"&"乗馬" = トラッド & クラシックな柄 そんな伝統的な柄生地で仕上げられたカジュアル感と開放感のあるオープンカラーシャツ。 意外性のある組み合わせに感じますがMOJITOデザイナーの山下氏にお聞きすると タッターソール柄はヘミングウェイもお気に入りの柄だったとか。 なるほど!!そのあたりの逸話もきちんとモノづくりに落とし込み、まとめあげている。 MOJITOの服はそんなところも大好きです。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/87465247 □注意事項 □価格 ¥27,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー RED □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.3.0 Chambray Double Face - アブサンシャツ / モヒート
¥41,800
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.3.0 Chambray Double Face - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 ------------------------------- 以下 MOJITOデザイナー 山下氏 コメント ABSHINTH SHIRT Bar3.0 無双仕立て もし、大好きなシャンブレーシャツに、 「大好物のパッカリングが無かったら?」 「少し肌寒い日でもシャンブレーシャツ1枚でいたい。」(*1) などなど、今までに何枚着倒したか分からないシャンブレーシャツ。 共通していえることは、どれも綺麗なパッカリングが出ていることでした。 ならばこのパッカリングがなく(*1)の僕の要望を満たす シャンブレーシャツを作ってみよう!どうせならABSHINTH SHIRTで。 そんな僕の想いを商品化したアイテムです。 両胸のポケットを除いた全ての縫製を表面から見えない縫製仕様にし、 徐々に現れるパッカリングが出ないよう無双仕立てで作りました。 通常の約2倍の生地を使用し身頃、袖は無双仕立(二重)になっているので生地と生 地の間に空間が出来その空間の空気が体温で温まる事により、 1枚仕立てと比べ保温性があり暖かい着心地も追及しています。 「全ての装飾を削ぎ落しても無骨な文体」 ヘミングウェイの文体を1枚のシャツで表現するともしかしたら、こんなアイテムになるのかも知れません(笑) ------------------------------- アブサンシャツの新しい表現として製作されたBar.3.0 展示会にならんでいるそれを観た瞬間に虜になりましたw シャンブレーシャツ(ワークシャツ)は私も大好物なアイテム。その魅力ポイントの一つは、私にとっても”パッカリング"。つまりは着用と洗濯を繰り返すことで生まれる表情の変化だと思ってきました。ずっと。 それがこんなにもまっさらな状態のシャンブレーがカッコよく見えたのははじめての経験でした。 そして山下氏から聞かされた製作経緯。 痺れました。 シャンブレーシャツの新たな扉を開く新たなアブサンシャツ。服好きには必ず受け入れられる、響く服です。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/91811353 □注意事項 こちらの商品に関してはアウターとしての着こなしを加味した仕様になるため、トップボタン(襟留め用小ボタン)はあえてつけておりません。予備ボタンが付属されますので必要に応じて縫い付けいただく形になります。 □価格 ¥38,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー NAVY □サイズ S / M / L / XL Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm / 59cm / 前72cm 後74.5cm / 61cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 61cm / 前74cm 後76.5cm / 62cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 52cm/ 63cm / 前76cm 後78.5cm / 63cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 55cm/ 68cm / 前77cm 後79.5cm / 65cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Shimofuri - アブサンシャツ - 2COLOR / モヒート
¥28,600
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Shimofuri - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 生地はSHIMOFURIの名前の通り、霜降りに見える撚り杢の秋冬向けのやや厚手のコットンシャンブレー素材を使用しています。ヴィンテージワークウェア好きの間ではコアなファンの多い人気生地だと思います。 両胸の角落としのポケットや袖を折り返しやすくするためにカフスに入れられたステッチ、肩まわりを動かしやすくするための背面のサイドプリーツ、両サイドの裾スリットなど細かなところまで丁寧に作り込まれた仕上がりのシャツです。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/92689181 □注意事項 □価格 ¥26,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー BLACK / BLUE □サイズ S / M / L Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 46.5cm / 57cm / 72.5cm / 60cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 47.5cm / 60cm / 75cm / 60.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 61cm / 77cm / 62.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
TCB jeans / Cat Head Jacket - キャットヘッド カバーオール ジャケット / ティーシービージーンズ
¥30,800
□商品名 TCB jeans / Cat Head Jacket - キャットヘッド カバーオール ジャケット □商品説明 *下記TCB jeansの商品説明文より □元ネタとの出会い 春に向けて新作を作りたいなと思っていたカバーオール。 元ネタ探しの旅は去年の早い時期から始めてはいました。 徐々に作りたいターゲットは絞れてはきてたのに実際のターゲットには中々出会えず。そんな中、ちょっとした雑談の中でいつも同じ部屋で働いてるRyo君に 『1930'sのダックヘッドのカバーオールが出て来たら可愛いから作りたいな』って軽く話しました。 すると、 『オランダに住んでる時に買ったのを今は親父にプレゼントして持ってますよ』との事。 凄い偶然が有る物だと、そのVintageをターゲットにしたい旨を伝えると快く了承を頂きプロジェクトはスタートしました。 □ディテールへのこだわり カバーオールを語る時には私は何度も書きますが1930年代の特徴的な左胸のデザインが大好きです。過去に作成したBlack Bear 。Strong Hold。 Boss of the road 程では無いものの今回も左右非対称のデザインが特徴です。 1番の惹かれたポイントは愛くるしい少しファニーなアヒルの顔でした。 元々Vintageのロゴでの動物物は大好きで Boss of The Roadのブルドッグ Can't Bust'emのニワトリ Black Bearのクマ Finksのブタ 等、並べるとキリが無いですが魅力的なポイントです。 この雰囲気を再現するために何度も描き直しして貰いながら元ネタのファニー感を猫に変更して再現しました。 結果このタグの猫が素晴らしく作れた為、胸の2本爪のドットボタンや袖のドーム型のタックボタンもVintageの雰囲気を再現しつつ可愛く仕上がりました。 前立てのボタンにはVintage同様の梨地加工されたボタンの表情を再現しています。ザラザラした触感が滑りにくく脱着をしやすい工夫となっています。この辺りもデザインでは無く機能性を求めた結果のテクスチャーになってるんだと思います。 もう一つの魅力的に感じたのは バータックとボタンホールのグリーンでしょうか。 バータックがカラフルなvintageは多数あり、TCBでも楽しみながら見た事有る色を使ってみたり有りそうで無さそうな色を採用してみたりしてバータックの色を楽しんできました。ただボタンホールがカラフルなのは今思い出せるのはDuck headとOshkoshくらいでしょうか。 もちろん最初はビビッドにも感じるのですが、着用を続ける事により、グリーンが褪せて来るのもこのジャケットの楽しみかもしれません。 □生地 縫製の工夫 縫製も特徴的だったのがチェーンステッチで作られたチンストラップ仕様の台襟です。ここの工程は専務とも頭を悩ませて居たのですが戦友でも有るWorkersの舘野さんに相談をしたら何と2年前にPaydayを元ネタに作った時にラッパを作成したとの事。 『全然TCBで使ってくれたら良いよ』 との言葉に甘えさせて頂いたのと、PaydayとDuck Headの台襟の互換性が有る事から学べる事は、私たちがデザインだと思ってた部分が実は製造業観点で考えられたミシンの都合から生まれた副産物の証明だとも言えます。 TCBではカバーオールを作る際、Vintageより少しだけ着丈を短くして上下デニムでもバランスを取りやすくしています。ラグランスリーブなのでジャストで着用しても窮屈感が無く、腕の可動域も広いのが特徴です。 生地もVintageを参考に糸ムラ形状から色、染色方法など細部にまで拘って貰いました。最近は一つの番手の糸でムラを表現するよりも異なる糸を混ぜてそれぞれの糸のムラ形状を変える方法を選択しております。 具体的には経糸だけで8番手にストレートの糸、9番手に短いムラの入った糸を1:1の割合で使用。 緯糸には12番手の自然なムラ糸と同じく12番手だけどネップの入った糸を1:1の割合で使用。 結果的に4種類の糸を使用してる為、Vintageの雰囲気に仕上がる様になっています。 染色もストアブランド特有の浅めの色目で染めて貰いました。 経糸の浅い理由代わりに緯糸が生成りでは無くグレーで染まっています。 この考え方は、汚れを目立たせなくさせる為の各社の考えで経糸を濃色にする事に拘った生地も有ったと思いますし、横糸をグレーに染める事によって生地を濃色に見せて汚れを目立たせなくした生地も多かったのだと思います。 仕上げとしては横糸の半分にネップ糸を使用してる為、毛焼き加工を施さずに仕上げて貰っています。 □サイズに関して 基本的なサイズ感はTCBの定番カバーオールであるCathartt Chore Coatと合わせて作成しています。デニムジャケットの比較となるとサイズ感の好み次第で、1~2サイズダウンをお勧めします。 ----------------------------------- 製作が発表された時から「取扱いたい!」とすぐに惹き込まれたこちらのカバーオール。 今までTCBが手がけた中でもある意味カバーオールの王道ディテールを持つ、誰もが思い描く「ザ・カバーオール」なデザインだと思います。 であればTCB jeansの完成に至るストーリーとクオリティで仕上げられたコチラ。 それは 着たくなりますね。 所持したくなりますね。 笑 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/99471340 □注意事項 □価格 ¥28,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ 38 / 40 / 42 38サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 59cm / 70cm / 79cm 40サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 61cm / 72cm / 82cm 42サイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 63cm / 72cm / 84cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。
-
TCB jeans / Boss of the Cat Overall - ボス オブ ザ キャット オーバーオール / ティーシービージーンズ
¥28,600
SOLD OUT
□商品名 TCB jeans / Boss of the Cat Overall - ボス オブ ザ キャット オーバーオール □商品説明 1920'sのBoss of The Roadを参考にオーバーオールを作成しました。 名前はBOSS OF THE CAT OVERALL です。1ポケットってだけでも珍しいのに昔からずっと憧れてた特徴的なステッチワークの胸ポケットがお気に入りです。何で100年前にこんな適当に見えるのに考え抜かれた三つの部屋が有るデザインが作れるのかが不思議で仕方有りません。 Boss of the Road社の過去取得したパテントに関して詳しく調べてみましたが、このポケットに対する商標も名前も付けられておらずという状態でした。Boss of the road のロゴはブルドッグ=犬はご飯や骨を隠す修正がありますよね。リスなどの動物が冬眠に向けて食糧を蓄えることをHoarding(ホーディング)というので、”このポケットにこっそりお気に入りの何かを入れてお出かけして欲しい”というメッセージを込めて、そこからHoarding Pocketと社内で呼ぶ事にしています。 『布ラベル』 元ネタは犬がキャラクターですが、今回も猫になって頂きました。TCBでは過去にも黒い熊や牛、馬やスティーブおじさんなど色々なキャラを猫に変身して頂きました笑 いつもは元ネタの雰囲気を壊さないように動物の角度も忠実に再現するのですが、今回はワガママに8種類のネコを採用とさせて頂きました。 『副資材』 ボタンも2本爪でこのオーバーオールの為だけに作成しました。 吊りカンは1910-20'sに見られるセットフックと言ってボタンは使わず三角の金具にフックで引っ掛けるクラシックな仕様です。 (この金具は今まで作って頂いた工場が廃業し、今後作れるかどうかが不明です。1stロット分は確保しているので全数この金具が付きますが、今後仕様変更の可能性があります。最近この様なvintage likeな副資材を作れる小さな工場が次々と廃業してる気がします。今後の物作りの課題の一つです....) 『生地』 8×14の10.2oz ムラ糸使いの2×1デニム。今回使用する生地は旧力織機で織られたセルビッジデニムではあるのですが、オリジナルのビンテージは耳使いがされていません。ですので、勿体無いかもしれませんが製品には耳を使っていません。耳を使わないのであれば、ダブル幅の生地(革新織機で織られた生地)を使えばより用尺も抑えたモノづくりが出来るのですが、ビンテージらしい雰囲気を出すにはやはり旧力織機で織られた生地が試作を重ねた結果一番でした。 いつも13-14オンスクラスの生地を分解すると大体7×6、 7×9 みたいな糸使いが多いんですがこの生地は経糸8番に対して緯糸が14番とタテとヨコの差が大きいのが特徴です。 なぜそうするのか? 高級なゲージの細かいニットを想像して欲しいのですが、横糸が細くなる事により、高密度に打ち込んで織り込む事が出来ます。 よって、10オンスなのにヘビーオンス同様の耐久性を再現しているみたいです。そしてヨコに対してタテが太い為、色落ちした時タテに走りやすく筋感のあるタテ落ちが期待出来ます。 2/1特有の生からは想像出来ないギャップの有る表情が楽しみです。 また、タテのロープインディゴ濃色は淡いんですがヨコの糸は極薄キベージュ味にこだわっています。横糸を染めるのは当時の生地の色を濃く見せる工夫なんだと思いますが、汚れを目立たせなくする為と、少ない染色回数でも高級感の有る生地に見せる方法だったんだなと思うと生地の裏側さえ可愛く見えます。2/1ワークセルビッチデニムの原点ともいえる素材になっています。 『シルエット』 どうしても文章だとザックリした表現になるのでオンラインストアのサイズ表の数値を参考にして頂きたいのですが、Vintageのオーバーオールの雰囲気は壊さずに少しスッキリ仕上げており、膝より下にも少しだけテーパーを入れてます。 『サイズ選び』 サイズ感としては、TCBの50'sやS40'sなどの定番モデルのジャストサイズと同サイズで選んでいただければ、少しゆとりのあるオーバーオールらしいフィット感で着ていただけるようになっています。シルエットは過去販売したモデルで言うとBlack Cat Overallに近く、太すぎず細すぎず。オーバーオールが初めて!という方にも来て頂きやすいシルエットになっています。 *上記TCB jeansの商品説明文より -------------------------------------------------- TCB Jeans 商品の中でもコアなファンが多く(私もその一人) 再生産が熱望されていたこちらのオーバーオールがついに仕上がりました。 ベースにしたBoss of The Roadのヴィンテージはもはや資料本の中でしか見ることが出来ない&憧れていてもそうそう手に入るお値段ではないまぼろし。その夢をTCB Jeansが叶えてくれます。 クマドリメイトにも徐々に浸透してきたオーバーオールスタイル。これからの季節にファティーグジャケットやレザージャケットの下に着るだけで雰囲気抜群のアメカジスタイルが完成します。 サイズ感はゆったり目のスタイリングを推奨している当ストアはほとんどのお客様(165 - 185 cmぐらいの方対象)にそのように着こなししてもらえる 34 サイズのみを展開しております。 形の特性でサイズ悩みをしやすいオーバーオールですが迷わずお選びくださいませ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/92628856 □注意事項 購入に関して布ラベルはお選びいただけません。メーカー側と同対応となる当ストア側にて在庫よりランダムでの選択とさせていただきます。 □価格 ¥26,000 + Tax □素材 / 生地 コットン100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ 34 ウエスト / 股下 / ワタリ幅 / 裾幅 100cm / 73cm / 35cm / 25.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。
-
TCB jeans / Boss of the Cat Overall BKBK - ボス オブ ザ キャット オーバーオール BKBK / ティーシービージーンズ
¥28,600
SOLD OUT
□商品名 TCB jeans / Boss of the Cat Overall BKBK - ボス オブ ザ キャット オーバーオール BKBK □商品説明 Boss of the overallにBKBKを追加しました。 いつも新色を追加する時に自分が楽しんでるが配色のバータック 過去に観た様々な年代のカバーオールやオーバーオールに使われてる変な色を控えておいてTCBでここぞという時に使う様にしています。 今回のBKBKに合わせた色は燻んだピンクです。 綿糸を使ってるのでこのピンクの色が抜けてくるのがカッコいいのですが... 段々と最近は綿糸を作るのも大変になっていてバータックだけでしか使わないピンクの糸を用意しようと思ったら糸を30本発注する必要があります。 糸の30本といえばオーバーオールで全部使おうと思ったら何千本用 大変ではあるけど、着込んでいって、ピンクが褪せ始めた時に、綿糸にして良かったなと思う瞬間です。 Boss of the Overall BKBK よろしくお願いします。 『モデルに関して』 1920'sのBoss of The Roadを参考にオーバーオールを作成しました。 名前はBOSS OF THE CAT OVERALL です。1ポケットってだけでも珍しいのに昔からずっと憧れてた特徴的なステッチワークの胸ポケットがお気に入りです。何で100年前にこんな適当に見えるのに考え抜かれた三つの部屋が有るデザインが作れるのかが不思議で仕方有りません。 Boss of the Road社の過去取得したパテントに関して詳しく調べてみましたが、このポケットに対する商標も名前も付けられておらずという状態でした。Boss of the road のロゴはブルドッグ=犬はご飯や骨を隠す修正がありますよね。リスなどの動物が冬眠に向けて食糧を蓄えることをHoarding(ホーディング)というので、”このポケットにこっそりお気に入りの何かを入れてお出かけして欲しい”というメッセージを込めて、そこからHoarding Pocketと社内で呼ぶ事にしています。 『布ラベル』 元ネタは犬がキャラクターですが、今回も猫になって頂きました。TCBでは過去にも黒い熊や牛、馬やスティーブおじさんなど色々なキャラを猫に変身して頂きました笑 いつもは元ネタの雰囲気を壊さないように動物の角度も忠実に再現するのですが、今回はワガママに8種類のネコを採用とさせて頂きました。 『副資材』 ボタンも2本爪でこのオーバーオールの為だけに作成しました。 吊りカンは1910-20'sに見られるセットフックと言ってボタンは使わず三角の金具にフックで引っ掛けるクラシックな仕様です。 (この金具は今まで作って頂いた工場が廃業し、今後作れるかどうかが不明です。1stロット分は確保しているので全数この金具が付きますが、今後仕様変更の可能性があります。最近この様なvintage likeな副資材を作れる小さな工場が次々と廃業してる気がします。今後の物作りの課題の一つです....) 『サイズ選び』 サイズ感としては、TCBの50'sやS40'sなどの定番モデルのジャストサイズと同サイズで選んでいただければ、少しゆとりのあるオーバーオールらしいフィット感で着ていただけるようになっています。シルエットは過去販売したモデルで言うとBlack Cat Overallに近く、太すぎず細すぎず。オーバーオールが初めて!という方にも来て頂きやすいシルエットになっています。 *上記TCB jeansの商品説明文より -------------------------------------------------- TCB Jeans 商品の中でもコアなファンが多い(私もその一人)モデル。そのBKBKモデルが届きました。 *BKBK(ブラックデニム)は期間限定生産モデルになります。基本的には再生産はありません。 ベースにしたBoss of The Roadのヴィンテージはもはや資料本の中でしか見ることが出来ない&憧れていてもそうそう手に入るお値段ではないまぼろし。その夢をTCB Jeansが叶えてくれます。 クマドリメイトにも徐々に浸透してきたオーバーオールスタイル。これからの季節にファティーグジャケットやレザージャケットの下に着るだけで雰囲気抜群のアメカジスタイルが完成します。 サイズ感はゆったり目のスタイリングを推奨している当ストアはほとんどのお客様(165 - 185 cmぐらいの方対象)にそのように着こなししてもらえる 34 サイズのみを展開しております。 形の特性でサイズ悩みをしやすいオーバーオールですが迷わずお選びくださいませ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/97441606 □注意事項 購入に関して布ラベルはお選びいただけません。メーカー側と同対応となる当ストア側にて在庫よりランダムでの選択とさせていただきます。 □価格 ¥26,000 + Tax □素材 / 生地 コットン100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー BLACK □サイズ 34 ウエスト / 股下 / ワタリ幅 / 裾幅 100cm / 73cm / 35cm / 25.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Gingham Check - アブサンシャツ / モヒート
¥27,500
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.2.0 Gingham Check - アブサンシャツ □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 色味は落ち着いたグレー×ホワイトのギンガムチャック柄。この生地は毛羽立ちが少なく洗練された60番手コンパクト糸により織られた上質なブロード生地になります。 ボタンにも上質な高瀬貝ボタンを使用するなど、細部まで作り込まれたさすがのMOJITOクオリティでの仕上がりになります。 私事になりますが、フレンチアイビー、BCBGをコンセプトにしたセレクトショップで働いた経験がございまして、店頭での服装ではこの柄にお世話になりっぱなしでしたw あえてブルーではなく、グレーのギンガムを選ぶとエスプリだ、スノッブだを語るめんどくさい先輩に珍しく褒められました。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/87461791 □注意事項 □価格 ¥25,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー GRAY □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48.5cm / 59cm / 76.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 50cm/ 62cm / 78.5cm / 63.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 51cm / 63cm / 79.5cm / 64cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
POST O'ALLS / #1111-8DI De Luxe Railroader 8oz. Denim indigo deep wash - デラックスレイルローダー (カバーオールジャケット) / ポストオーバーオールズ
¥53,900
□商品名 POST O'ALLS / #1111-8DI De Luxe Railroader 8oz. Denim indigo deep wash - デラックスレイルローダー (カバーオールジャケット) □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より 隠れたファンの多い1990年代中頃の名作、デラックス・レイルローダー。ポケットのVステッチやアシンメトリーなポケットレイアウトなど、1910年代らしいデラックスなカバーオールの頂点としてデザインされました。しかし、当時はシュール過ぎたせいか(?)1シーズンのみの展開で終わりました。その後2000年代半ば、そして2021年にもう一度と計2回のカムバックを果たし、2022年にはデラックス・レイルローダー2というアップデート・バージョンがリリースされました。そのように、気が付けば年々リクエストが高まっているデラックス・レイルローダーですが、2025SSは再び原型でカムバック、準定番らしい風格を漂わせています。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/99099570 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥49,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 /袖丈 52 cm / 60.6cm / 73.5cm / 62.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 54cm / 64.4cm / 75.5cm / 63.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #1111-8DI □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / #3124DV-8DI POST 45 DV 8oz. Denim indigo deep wash - ポスト 45 DV (ノーカラーカバーオールジャケット) / ポストオーバーオールズ
¥50,600
□商品名 POST O'ALLS / #3124DV-8DI POST 45 DV 8oz. Denim indigo deep wash - ポスト 45 DV (ノーカラーカバーオールジャケット) □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より 1990年代半ばの#1107 2 Pocket Jacketから綿々と25年以上続くPost O`Allsの大戦カバーオールの歴史・・・の、最後尾に位置するのが2025SSの新型#3124DV POST 45 DVになります。今回のバージョンは対角線上にレイアウトされたドングリポケットが特徴となっており、数ある大戦モデルの中でも印象的な仕上がりとなっています。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/96205326 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥46,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 62cm / 74cm / 85.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 65.8cm / 76cm / 87.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3124DV-8DI □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / #3126DV POST Chinois 2 DV 8oz. Denim indigo deep wash - ポスト シノワ 2 DV (ノーカラージャケット) / ポストオーバーオールズ
¥50,600
□商品名 POST O'ALLS / #3126DV POST Chinois 2 DV 8oz. Denim indigo deep wash - ポスト シノワ 2 DV (ノーカラージャケット) □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より ポスト・シノワは、元々フレンチ・チャイナとビンテージのフレンチ・ワークジャケットのフュージョンから生まれました。そして、今シーズンのDVバージョンはパブロ・ピカソが1950年代にカンヌで着ていたスマイルポケットの付いたチャイナのポケットを移植しました。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/96205326 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥46,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 中国製 / made in china □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 56 cm / 64cm / 69cm / 55.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 58 cm / 67.8cm / 71cm / 56.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3126DV □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / #3117 POST Chinois De Luxe 8oz. Denim indigo deep wash - ポスト シノワ デラックス ジャケット / ポストオーバーオールズ
¥58,300
□商品名 POST O'ALLS / #3117 POST Chinois De Luxe 8oz. Denim indigo deep wash - ポスト シノワ デラックス ジャケット □商品説明 *下記POST'OALLSの商品説明文より パブロ・ピカソが1950年代にカンヌで着ていた、スマイルポケットの付いた謎のフレンチチャイナ・ジャケット・・・デザイナー大淵毅の所有する、同仕様のビンテージのチャイナ・ジャケットをベースに、Post O'Allsオリジナルのバナナ・カラーをセットしたのがポスト・シノワデラックスになります。稀に見る、強力なオーラをお楽しみください。 ----------------------------------- BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/96208323 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥53,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 中国製 / made in china □カラー INDIGO □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 64cm / 73.5cm / 81.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 67.8cm / 75.5cm / 83.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 #3117 □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / ELNEST × Post O'Alls COVERALL JACKET - × エルネスト カバーオールジャケット - INDIGO / ポストオーバーオールズ
¥55,000
□商品名 POST O'ALLS / ELNEST × Post O'Alls COVERALL JACKET - × エルネスト カバーオールジャケット □商品説明 *下記POST'OALLS及びELNESTの商品説明文より Post O’Allsとしては初めての取り組みとなる 、ELNEST CREATIVE ACTIVITY(以下ELNEST)とのコラボレーションアイテムがリリースとなりました。ELNESTは俳優の井浦新氏がディレクターを務めるブランドで、“旅”をテーマとしたクリエイションを行なっています。 Post O’Allsは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服となっています。 今回のコラボレーションはカバーオールとオールインワンの2アイテムとなっており、それぞれELNESTとPost O’Allsのデザインやディテールをフュージョンさせた楽しいデザインとなっています。素材はソフトなミディアム・ウエイトのヘリンボーン・デニムで、今回のプロジェクトのために作られた特製のオリジナル・ファブリックを使用しています。 襟の無いリラックスしたムードを持ち、右半分がELNEST、左半分がPost O’Allsのデザインとなっているユニークなカバーオールです。着丈の長めなELNESTらしいフィッティングとなっています。 ----------------------------------- ポストオーバーオールズらしい普遍的なワークウェアのディテールで構築されていますが、そこにエルネストらしい"ゆるさ"と"機能性"が調和を持って取り入れられています。 本来のポストオーバーオールズではないデザインでありながら、このエッセンスの入り方。つまりは"遊び"の空気感を含むこと。これはポストオーバーオールズの真骨頂とも言えるデザインだと私は感じてます。 純粋にかっこいいです。 *こちらの商品は購入特典としてビジュアルブックレットが同梱されます。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/95217739 □注意事項 生地の性質上として色落ち、色移りが少なからずございます。着用時、洗濯時にはお気をつけいただくようお願い致します。 □価格 ¥50,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー INDIGO □サイズ S / M / L Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 58.2cm / 78cm / 84.5cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 62cm / 80cm / 86.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 65.8cm / 82cm / 88.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
POST O'ALLS / ELNEST × Post O'Alls COVERALL JACKET - × エルネスト カバーオールジャケット - NATURAL / ポストオーバーオールズ
¥55,000
□商品名 POST O'ALLS / ELNEST × Post O'Alls COVERALL JACKET - × エルネスト カバーオールジャケット □商品説明 *下記POST'OALLS及びELNESTの商品説明文より Post O’Allsとしては初めての取り組みとなる 、ELNEST CREATIVE ACTIVITY(以下ELNEST)とのコラボレーションアイテムがリリースとなりました。ELNESTは俳優の井浦新氏がディレクターを務めるブランドで、“旅”をテーマとしたクリエイションを行なっています。 Post O’Allsは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服となっています。 今回のコラボレーションはカバーオールとオールインワンの2アイテムとなっており、それぞれELNESTとPost O’Allsのデザインやディテールをフュージョンさせた楽しいデザインとなっています。素材はソフトなミディアム・ウエイトのヘリンボーン・デニムで、今回のプロジェクトのために作られた特製のオリジナル・ファブリックを使用しています。 襟の無いリラックスしたムードを持ち、右半分がELNEST、左半分がPost O’Allsのデザインとなっているユニークなカバーオールです。着丈の長めなELNESTらしいフィッティングとなっています。 ----------------------------------- ポストオーバーオールズらしい普遍的なワークウェアのディテールで構築されていますが、そこにエルネストらしい"ゆるさ"と"機能性"が調和を持って取り入れられています。 本来のポストオーバーオールズではないデザインでありながら、このエッセンスの入り方。つまりは"遊び"の空気感を含むこと。これはポストオーバーオールズの真骨頂とも言えるデザインだと私は感じてます。 純粋にかっこいいです。 *こちらの商品は購入特典としてビジュアルブックレットが同梱されます。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/95216665 □注意事項 □価格 ¥50,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー NATURAL □サイズ S / M / L Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 58.2cm / 78cm / 84.5cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 62cm / 80cm / 86.5cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 65.8cm / 82cm / 88.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 POST O'ALLS / ポストオーバーオールズ ポストオーバーオールズは、1993年1月のラスベガスMAGICショーでデビュー。 その当時から現在に至るまで変わらないコンセプトを貫いています。それは、オーセンティックなディテールや縫製仕様、生地や様々なスタイルの独自なミックス、 必要に応じた調整、そしてその上に独特なキャラクターを仕込むことであり、ルーツとなるのはビンテージのワークウエア、ミリタリーやアウトドアウエアなどのワークウエアの基盤から派生した機能服であること。 デザイナーの大淵毅氏は、古く無名なアメリカン・ワークウエアのデザインをとてもリスペクトしており、特に1920年代から30年代は古い時代のクラフツマンシップと 新しいマシン・エイジ様式に影響を受けたインダストリアル・デザインが結実した類い稀なる時期であり、現代に残る優れたアメリカン・デザインの多くは、その時代に生まれ頂点を迎えたと考えています。それらのエッセンスは、ポストオーバーオールズの制作に織り込まれています。
-
THE CORONA UTILITY / GAME JACKET 6040 GROSGRAIN CLOTH - ゲームジャケット - 3COLOR - CJ001 / ザ コロナユーティリティ
¥51,700
□商品名 THE CORONA UTILITY / GAME JACKET - ゲームジャケット □商品説明 *下記THE CORONA UTILITYの商品説明文より ” ゲームジャケット” は、ビンテージハンティングジャケットにインスパイアされた CORONA の代表的なアウターです。 ビンテージワークジャケットのボディに 1930 年代前後のハンティングジャケットの特徴的なディテールを採り入れ、デイリーウエア としてデザインされたものです。ミリタリーコントラクターがデザインしたハンティングジャケットのディテール類は日常の実生活に おいてとても有効で、加えてタフなワークウエアの特徴を備えています。 生地について アウトドアジャケット用の64クロス。 ナイロンとコットンの混紡生地で、程よい厚みの定番的な生地です。 ----------------------------------- 私が最もTHE CORONA UTILITYで取扱いと思ったのがこのゲームジャケット。 私でなくてもこのブランドのファンなら思い浮かべるだろうブランドの代名詞的な服です。 デザイナーの西 秀昭氏の経験値と感性が組み合わさり生まれたこのモデルはヴィンテージのディテールに重きを置きながらも、"現代的な面構え"という矛盾したバランスを絶妙な塩梅で成り立たせています。 現代的な空気を取り入れたデザインと生地、サイズスペック...は日常の機能的なカジュアル服としても活躍してくれるはずです。 まさにブランドを代表する銘品としておすすめします。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/98081732 □注意事項 □価格 ¥47,000(税抜) □素材 / 生地 COTTON60% / NYLON40% □生産国 日本製 / made in japan □カラー RED / KHAKI / BROWN □サイズ M / L / XL Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 61cm / 71cm / 87cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 63.5cm / 73cm / 89.5cm XLサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 裄丈 - cm / 66cm / 75cm / 92.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 CJ001 - 25 □ブランド紹介 THE CORONA UTILITY / ザ コロナユーティリティ 私たちは創業以来多くの機能服と出会い、見て、触れて、そしてそれらを収集してきました。 私たちが今まで出会ってきた、あらゆる機能服=”ワークウエア”、”ミリタリー・ユニフォーム”、”アウトドア・スポーツウエア”などのディテールやその機能性の全てを駆使して作り上げていく自分達ならではの”ユーティリティ・ウエア”、それがTHE CORONA UTILITYなのです。 THE CORONA UTILITYはブランドの主軸を変えることなく独自の視点で時代観を捉え、時間をかけて積み重ね完成させるタイムレスなブランドです。 工業的な縫製と質実剛健で味のある機能素材を主に使い、高いパフォーマンスが求められる重衣料からそれを取り巻くグッズまでのトータルな世界観を”服は自分のライフスタイルの一部”と考えるすべての人達に向けて提案し続けています。
-
TCB jeans / Handyman Pants Hickory Stripe - ハンディマンパンツ(オーバーオール) ヒッコリーストライプ / ティーシービージーンズ
¥22,000
□商品名 TCB jeans / Handyman Pants Hickory Stripe - ハンディマンパンツ(オーバーオール) ヒッコリーストライプ □商品説明 *下記TCB jeansの商品説明文より 30'sのエプロン付きオーバーオールを参考に作成 綿花はテキサスコットン80%とコーマ落ち20%を使用している。 ハートランドとは、アメリカの中心部であるミシシッピ川流域で栽培される綿。 中心(人間でいうハート『心臓』部分)ということで テキサスやミシシッピ周辺の綿花をハートランドと呼びます。 -------------------------------------------------- TCB Jeans の展開するオーバーオールの中でも最もワーク色が強いモデルになります。 特徴的なエプロン(ウエスト周りの別パーツポケット)の他にもダブルニー仕様、ハンマーループ、サイドのスケールポケットとワークパンツの王道ディテールが満載です。 デザイン自体にインパクトがあるのでTシャツやスウェット、シャツにシンプルに合わせるだけスタイルが完成するおすすめ品です。 サイズ感はゆったり目のスタイリングを推奨している当ストアはほとんどのお客様(165 - 185 cmぐらいの方対象)にそのように着こなししてもらえる 34 サイズのみを展開しております。 形の特性でサイズ悩みをしやすいオーバーオールですが迷わずお選びくださいませ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/96479562 □注意事項 商品写真はSASAKI(170cm、60kg)用に丈を詰めた状態です。本来の股下は下記のサイズスペック通りとお考えください。 □価格 ¥20,000 + Tax □素材 / 生地 コットン100% □生産国 日本製 / made in japan □カラー NAVY □サイズ 34 ウエスト / 股下 / ワタリ幅 / 裾幅 98cm / 75cm / 36.5cm / 28cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 TCB jeans / ティーシービージーンズ 岡山県倉敷市児島にある縫製工場の自社ブランド(ファクトリーブランド)として展開しているTCB jeans。 ビンテージと呼ばれる時代の製品を細部にまでこだわり魅力を最大限引き出すモノ作りをしています。
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT JAZZ NEP CHECK - アブサンシャツ - GRAY / モヒート
¥31,900
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT JAZZ NEP CHECK アブサンシャツ ジャズネップ チェック □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 ------------------------------- クマドリストアの定番"スタンダード"として取扱い続けているので、もはや言わずもがななMOJITOのアブサンシャツです。 こちらのモデルはコットン×ポリエステルの生地を使用しています。嵩高で厚手なのですが、そうとは思えないほどの軽さがあります。甘く編まれた生地は柔らかく肌触りにも優れていて素晴らしい肌触りです。 そして最大の特徴となるネップ感。表面にポツポツと見られる毛玉感(これいい意味で)これが生地の柄と相まって何とも言えないヴィンテージ感、古着感を演出してくれるのです。 といいつつ、選ばれた柄は古着にはあまり見られない大きめのチェック。この組み合わせ、塩梅が絶妙であまりにもカジュアルになりすぎない上品さも醸し出してくれるのです。(もちろんこのアブサンシャツ自体のデザインがあってこそですが。) シルエットバランスはいつもながらに絶妙な緩さがあるボックスシルエットで大人の余裕が感じられます。 シャツとしての着用はもちろんですが、アウター感覚でバサッと羽織るのもかっこいいですよ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/93217544 □注意事項 □価格 ¥29,000 + Tax □素材 COTTON50% / POLYESTER50% □生産国 日本 / made in japan □カラー GRAY □サイズ S / M / L Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 46cm / 58cm / 72cm / 61cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48cm / 60cm / 74cm / 62cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 49cm / 62cm / 前76cm / 62cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT JAZZ NEP CHECK - アブサンシャツ - GREEN / モヒート
¥31,900
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT JAZZ NEP CHECK アブサンシャツ ジャズネップ チェック □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 ------------------------------- クマドリストアの定番"スタンダード"として取扱い続けているので、もはや言わずもがななMOJITOのアブサンシャツです。 こちらのモデルはコットン×ポリエステルの生地を使用しています。嵩高で厚手なのですが、そうとは思えないほどの軽さがあります。甘く編まれた生地は柔らかく肌触りにも優れていて素晴らしい肌触りです。 そして最大の特徴となるネップ感。表面にポツポツと見られる毛玉感(これいい意味で)これが生地の柄と相まって何とも言えないヴィンテージ感、古着感を演出してくれるのです。 といいつつ、選ばれた柄の色味は古着にはあまり見られないチェック。この組み合わせ、塩梅が絶妙であまりにもカジュアルになりすぎない上品さも醸し出してくれるのです。(もちろんこのアブサンシャツ自体のデザインがあってこそですが。) シルエットバランスはいつもながらに絶妙な緩さがあるボックスシルエットで大人の余裕が感じられます。 シャツとしての着用はもちろんですが、アウター感覚でバサッと羽織るのもかっこいいですよ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/93217602 □注意事項 □価格 ¥29,000 + Tax □素材 COTTON50% / POLYESTER50% □生産国 日本 / made in japan □カラー GREEN □サイズ S / M / L Sサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 46cm / 58cm / 72cm / 61cm Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48cm / 60cm / 74cm / 62cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 49cm / 62cm / 前76cm / 62cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/
-
MOJITO / ABSHINTH SHIRT FLANNEL PRINT - アブサンシャツ - RED / モヒート
¥31,900
□商品名 MOJITO / ABSHINTH SHIRT FLANNEL PRINT アブサンシャツ フランネルプリント □商品説明 かつて悪魔の酒として多くの作家や文化人を虜にした本物のアブサンのように、「袖を通した人を虜にする着心地」を追求した"ABSHINTH SHIRT"。ブランドを代表するアイテムとなります。 "ABSHINTH SHIRT"は適度なゆとりを持たせた、リラックス感あるシルエットが癖になるオープンカラーシャツです。 ------------------------------- クマドリストアの定番"スタンダード"として取扱い続けているので、もはや言わずもがななMOJITOのアブサンシャツです。 こちらのモデルはフランネルプリント生地を使用しています。つまりはネルシャツ。ですがMOJITOの手にかかると古き良きアメリカは感じまくるのに、相反する"垢抜け感"、"上品さ"さえ漂います。 そしてこちらのシャツは着用と選択を繰り返すことで表情に変化していく"育ち"も楽しめます。 程よい厚さなので暖かく、丈夫さもあり、そしてシーズンも長く着れるので重宝すること間違いなしです。 シルエットバランスはいつもながらに絶妙な緩さがあるボックスシルエットで大人の余裕が感じられます。 シャツとしての着用はもちろんですが、アウター感覚でバサッと羽織るのもかっこいいですよ。 BY クマドリストア 店主 SASAKI Instagram : @sasa.kaonashi https://www.instagram.com/sasa.kaonashi/ ▷商品ページURL https://www.kumadoristore.com/items/93217758 □注意事項 □価格 ¥29,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 日本 / made in japan □カラー BROWN □サイズ M / L Mサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 48cm / 60cm / 74cm / 62cm Lサイズ 肩幅 / 身幅 / 着丈 / 袖丈 49cm / 62cm / 前76cm / 62cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □在庫に関して 当ストア展開サイズ、カラー以外または在庫なしの場合でもメーカーからのお取り寄せ対応が可能なこともあります。何かご希望がありましたら問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。可能な限り対応させていただきます。 尚、状況によりご回答にお日にち、お時間をいただくことがございますがご了承ください。 □ブランド紹介 MOJITO / モヒート MOJITO(モヒート)は『アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ』のライフスタイルや作品をデザインソースとしています。 ブランド名はヘミングウェイが愛したとされている”モヒート”に由来。 毎シーズンのコレクションでは、ヘミングウェイの作品を読み説き自身の服に対する哲学を通し、ヘミングウェイの人物像や時代背景、生活シーンなどをそれぞれのアイテムのディテールで表現しています。 MOJITO(モヒート)とは、この稀代の文豪へのオマージュであり、男たちのための“道具としての服”の名でもあります。 デザイナー【山下 裕文】 原宿の伝説的ショップである「PROPELLER / プロペラ」でプレスバイヤーとして活躍し、その後も数々のブランド、ショップのディレクションを手掛ける。2010年にその経験値をもとにした自身のブランド「MOJITO(モヒート)スタートさせる。 Hp : https://mojito.tokyo/ Ig : https://www.instagram.com/mojito_official/